岐⾩県地⽅⾃治研究センター
2025年4月1日お知らせ

現地視察「郡上市のまちづくりについて学ぶ」の開催について(開催日 2025年5月14日)

5月14日(水)に現地視察を行います。今年は郡上市大和町と八幡町を訪問し、それぞれの地で行われている「まちづくり」の施策を学びます。

午前中は大和町「古今伝授の里フィールドミュージアム」「道の駅古今伝授の里やまと」を訪問します。1989年からこの運営に携わり郡上大和総合開発株式会社代表取締役の水野正文さん(内閣府地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザ―)から大和におけるまちづくりの講演をいただき、施設を見学します。

午後は八幡町に移動し、「郡上八幡の町家で過ごそう」をテーマに、空き家対策を行う「チームまちや」代表の郡上八幡まちづくり会議事務局長の武藤隆春さんからお話を伺い、その後は改修された空き家の見学を含めて、今回の視察ならではの「まち歩き」をコーディネートしてもらいます。

この日は貸し切りバスで岐阜駅から(関市経由)郡上へ移動します。会員のみなさまには詳細がわかる案内文を発送しました。先着40人となりますが、参加者を募集中です。